kirdina’s(裏)自転車秘密工房

「ordinaM3を買ってみたブログ」の作者による秘密の自転車工房です。濃い部分だけ抽出してみました。

e-Bike 電動アシスト付き自転車には、実はちょっと期待しております。

 皆様、いわゆる e-Bike 電動アシスト付き自転車には、どのようなイメージをお持ちでしょうか?

 純粋にストイックにスポーツとして自転車を捉えている方々ですと、「あんなの邪道だ!」…という考えの方も少なくないことと思います。

 もう少しやわらかく、レクレーションとして自転車を捉えている方や、実用品として自転車を捉えている方ですと、「便利ならアリじゃね?」…という方も多いのでは?

 

 もともと私は、シンプルな"人力→推進力"変換装置としての自転車に魅力を感じてきたようなところがありまして、電動アシストには無意識のうちに否定的な感情を持っていたのですけど…、

 

 最近は、ちょっと認識が変わってまいりました。最近の私は、電動アシスト付き自転車にちょっと期待しているところがあります。

■デザインが良くなってきた気がする:

  最初の頃の電動アシスト付き自転車って、ママチャリに変な箱を付けたみたいなデザインが多くて、ダサかったですよね。なんか、見るからに、「老人やオバチャン(失礼)が乗る物」…って雰囲気が漂っていて、自分が乗るイメージが全然持てなかった私です。

 しかし、メーカーさんも徐々にその点に気付いてきたのか、最近の電動アシスト付き自転車はデザインが急速にかっこよくなってきてる気がするのです。

 

 

 うーん、努力は認めます。もうちょっとかな?(苦笑)

 

■自転車が諦めてきた物を搭載できる?:

 電動アシスト付き自転車は登り坂が楽チン…とか、そういうのは当然あるのですけど、それ以外に私が電動アシスト付き自転車に期待していること…それは、これまで自転車が軽量化などのために諦めてきた物を積めるんじゃないか?…ということです。

●雨天用フード:

 雨の日は自転車に乗らない、乗れば濡れるの当たり前。それが自転車でした。しかし、電動アシスト付き自転車で、ある程度の空気抵抗や重量を受けても軽々走れるようになれば、雨天用のフードを取り付けるという考え方は、誰もが期待するところじゃないでしょうか?

 雨の日でも快適に楽しくサイクリングなんて、夢のようでしょ!?

●荷物の積載:

 昔ながらのランドナー、最近のバイクパッキング。しかし、それでも自転車にはあまり荷物を積めないのが当たり前でした。しかし、自転車でキャンプに行ったり、買い物に行ったりするならば、荷物はたくさん積みたいもの。電動アシスト付き自転車なら、この問題をクリアできることは確実です。

 ヨーロッパではカーゴバイクが一般的ですが、その日本版のカッコイイやつが開発中で、私は大いに期待しております。

 

 

 このカーゴバイク、本当にマジでカッコイイし、動きもスムースで素晴らしい! 誓って私はこの会社の関係者でも何でもありませんが、多くの人に知ってもらいたいと切に思います。公式インスタグラムの画像とか、ちょっと見てみて! すごいから!

 

 

 

●防犯装備:

 自転車の防犯装備は本当に脆弱です。どんなに工夫を凝らしても、注意を怠らずとも、盗まれることがある…。これは本当に悲しいことです。

 

kirdina.hatenablog.com

 

 しかし、電動アシスト付き自転車で車体重量が増しても軽く走れるようになれば、もっとガッチリした安全性の高い防犯装備を搭載することもできるでしょう。

 

●遊びの幅が広がる:

 電動アシスト付き自転車で自転車の性能が上がれば、単純にその分だけ遊びの幅が広がりますよね。

 電動アシスト付きのマウンテンバイクというのが、すでに数社から販売されていますけど、これによって、「登り坂をMTBでアタックする」…というこれまでにない遊び方が生まれようとしているのだとか。

 他にも、下のようなちょっとこれまでの常識のかなり上を行ってる自転車*1が登場するかもしれません。

 

ameblo.jp

 

 雪上だろうと、山の中だろうと、砂漠だろうと!? お構いなしに走れる自転車で、貴方だったら何をしますか?

 

 ■電動アシスト付き自転車の欠点:

 長所と短所は表裏一体。電動アシスト付き自転車で今後改良してもらいたい点を考えてみました。

●バッテリーの持続時間:

 バッテリーとモーターのアシストがあることが前提で設計されているのですから、バッテリーの充電残量が切れた時は悲劇です。もっと持続時間が長いバッテリーの開発が必要でしょう。

●デザイン:

 デザインはかなり良くなってきましたけど、更なる改良が必要ですよね。やっぱり、カッコイイ乗り物に乗りたいですものね。

●脚が弱る?:

 健康に良いとされる自転車。しかし、一説によれば、電動アシスト付き自転車に乗ると脚の筋肉が弱るのだとか…。人間、易きに流れるのは仕方ないのでしょうけど、あまりアシストに頼り過ぎるのもマズイみたいです。

 

■結語:

 電動アシスト付き自転車で記事を書いたのは初めてですが、こうして振り返ってみると、本当に私の認識も変わってきたことを実感します。この先、どんな自転車が登場するのか!?そして、自分自身が年を取ったとき、私はどんな自転車に乗っているのか!?俄然楽しみになってまいりました。

 

 

*1:このラングのジャガナートは、日本の法令で認められたアシストレベルを超えてる可能性が高い気がします。たぶん日本では原動機付自転車なので、日本に輸入して使用する場合は、ナンバープレートを取得する必要があるかもね。