kirdina’s(裏)自転車秘密工房

「ordinaM3を買ってみたブログ」の作者による秘密の自転車工房です。濃い部分だけ抽出してみました。

【SMR】ハートヒルパーク展望台・千望峠駐車公園(2021.04.03)

2021.04.03(日)

 そろそろ道路の雪も消え、やっと春が来た感じの北海道。そうとなりましたら、1年延期となっておりますブルベ初挑戦のために活動開始であります。

 しかしながら、冬の間はロングライド的なことは全然しておりませんので、きっと体力低下しておりますことでしょう。現状、私のロングライド能力はどうなっているのか? それを確認するためにも、4月最初の土曜日朝、今年最初の SMR*1 であります。

■もくじ:

出発:

 出発は朝5時30分ころ。まずは東へ芦別市。国道38号線を進み、道の駅を越えたら左折して空知川を渡り、昨年から私のお気に入り道道978号線野花南芦別へ。

 雪が解けて春になったとはいえ、まだまだ新緑萌え出るには少々早く、こんな感じの寂しげな景色。秋じゃないんです春なんです。曇天が寂しい雰囲気をさらに駆り立ててくれちゃいますね。

 

f:id:kirdina:20210403160810j:image

 

 さて、本日の乗機でありますが、BOMBTRACK ARISE 2 2018 1x11、バイクパッキング装備であります。


f:id:kirdina:20210403160847j:image

 

 ホイールは CRC Prime の軽量ホイール。タイヤは WTB byway 44 (700Cx44)セミスリックタイヤ、チューブレスレディー。このタイヤを100km超に投入するのは今回が初。タンウォールじゃありませんけど。

 

 そして100km程度の予定走行距離には似つかわしくないオルトリーブの大型サドルバッグには、何が入っているのか!?


f:id:kirdina:20210403160821j:image

ORTLIEB(オルトリーブ) シートパック F9901 スレート F9901 スレート

ORTLIEB(オルトリーブ) シートパック F9901 スレート F9901 スレート

  • 発売日: 2016/09/20
  • メディア: スポーツ用品
 

 

 6:36頃、このルートのラストはこちらの坂。野花南峠。私のサイコンの表示によれば、斜度だいたい6%~11%くらい。距離は短いので助かります。


f:id:kirdina:20210403160843j:image

 

着替えその1:

 さて、国道38号線に戻り、さらに東を目指します。7:25頃、滝里ダムを越えたあたりから徐々に気温が上がり始め、ちょっと汗ばんできました。そんなわけで、まずは重ね着していた防寒ズボンを脱ぎ、大型サドルバッグへ収納


f:id:kirdina:20210403160758j:image

 

 こちら、登山用パンツらしいのですけど、それなりに伸縮性があって厚手で防寒性十分で重宝しております。

 そうです、本日ほぼ空っぽの大型サドルバッグを装備してきたのは、着替えのため。

 

富良野に入る:

 さらに進んで富良野市に入ったところで左折。市街地を避けて清水山という小さな山を越えた 7:57頃、目の前に広がるのは富良野の平野。


f:id:kirdina:20210403160830j:image

 

補給食:

 朝食抜きスタートが定番となってしまっております SMR 。そのため補給食は欠かせません。今回の補給食は、去年からお気に入りでまとめ買い常備しております、こちら。味は2種類。


f:id:kirdina:20210403160905j:image

 

 

 こちら、食感や味は補給食として悪くないと思うのですが、「1食分の栄養」が1個に入ってるってことは、あんまりバクバク食いまくっちゃいけない気がする…(苦笑)。

 

強風:

 そのまま富良野市中富良野町の境界あたりの道を東へ進むのですが、このあたりで気が付いた…、なんか南東方向からすごい強風…(泣)。


f:id:kirdina:20210403160923j:image

 

 みるみるペースが下がっていくのですが、今回はシーズン初のロングライドですし、自分の体力状況を確認する意味が大きいですので、あまり無理せず走ります。


f:id:kirdina:20210403160917j:image

 

ハートヒルパーク展望台:

 そのまま突き当りまで進んで、鳥沼公園から右折。さらに道道253号線を登っていくのですが、これが向かい風と登り坂のダブル効果で…、春一番のロングライドには辛い…。

 8:41頃、やっとこさ登ったところにあったのが、今回初めて来ました、ハートヒルパーク展望台


f:id:kirdina:20210403160803j:image

 

 こんな感じで、芦別岳や北の峰、野花南岳などを見渡せる展望広場。


f:id:kirdina:20210403160945j:image

 

 なかなか良い眺めなのですけど…、風つよい…、寒い…。初夏の晴れた日にでもまた来たいですね。


f:id:kirdina:20210403160747j:image

 

 ここでも補給食をパクパク(苦笑)。ああ…暖かい飲み物が欲しい…。


f:id:kirdina:20210403160910j:image

 

 中富良野方面の平野も見渡せるので良い場所ですね。ラベンダーの季節とか、どんな景色が広がるのでしょう!


f:id:kirdina:20210403160856j:image

 

パノラマロード江花:

 さて、登ってきた道をダーッと下ったら、やや追い風気味の風をよいことに道道298号線を北東へ。途中から道なりに進路を北北西に変え、しばらく進んだところの六差路を曲がって北西へ。ここは「かみふらの八景」の一つ、パノラマロード江花

 9:30頃、看板の場所まで登って、来た道を振り返ると、キレイに見える大雪山系


f:id:kirdina:20210403160949j:image

 

 見晴らしの良い道を駆け抜けて行くのは気持ち良いですね!


f:id:kirdina:20210403160815j:image

 

 ただし…めちゃめちゃ風が強いですけどね…(苦笑)。


f:id:kirdina:20210403160940j:image

 

千望峠:

 さて、そこから更に進んで左折すれば、本日のメインイベント、千望峠であります。「峠」と申しますからには登り坂。そして、冬季間の体力低下をまざまざと感じる私でありました。

 10:05頃、千望峠駐車公園は入り口の除雪がまだされておらず、自動車では入れない状態。


f:id:kirdina:20210403160913j:image

 

 でも、私は自転車押して入っちゃいますけどね(笑)。


f:id:kirdina:20210403160835j:image

 

 ここは大雪山系とその裾野が見渡せる私のお気に入りスポット。


f:id:kirdina:20210403160900j:image

 

着替えその2:

 10:10頃、さらに暖かくなってまいりましたので、ここで二回目の着替え。


f:id:kirdina:20210403160934j:image

 

 青いダウンジャケットを脱いで大型サドルバッグに入れ、オレンジ色の薄手のジャケットを羽織ります。ちなみにどちらもユニクロ(笑)。

 こんな感じで着替えが想定されるようなライドでは、荷物容量に余裕をもったバッグ装備が必要だなーっと気付きました。

 

帰路:

 中富良野町奈江から道道759号線を南に下って右折。そこから国道38号線へ出たら、北へ。

 途中、10:58頃、滝里ダム湖で路上休憩。


f:id:kirdina:20210403160852j:image

 

 この辺りでそろそろ疲れが見えてきた…。脚の屈伸をしたり、太股の筋肉を伸ばしたりしてみます。

 更に道なりに進んで廃校となった野花南小学校校門で休憩したのが、11:35頃。


f:id:kirdina:20210403160753j:image

 

 ここで走行距離100kmとなりましたので、途中経過を見てみましょう。


f:id:kirdina:20210403160740j:image

 

 

走行距離:100.2km

平均速度:19.0km/h

走行時間:5時間16分

経過時間:6時間18分


f:id:kirdina:20210403160929j:image

 

 100km走るのに6時間20分ほどかかっているということは、200kmだとその倍で12時間40分…という、まあ、単純計算になるわけですが、どう考えても前半100kmと同じペースで後半100kmを走れるわけないので…、うーむ…。

 

終結果:

 そんな感じで無事に帰宅。走ったルートは下のとおり。


f:id:kirdina:20210403160839j:image

 

 高度や速度は下のグラフのような感じ。


f:id:kirdina:20210403160953j:image

 

走行距離:122.49km

平均速度:19.09km/h

走行時間:6時間25分

経過時間:7時間38分

 

 うーむ…、来月には初めてのブルベ挑戦で 200km/13.5h を走りたいと思っているのですけど、こんな状態で大丈夫なんでしょうか…????

 122.49km を 7.67時間ということは、200km ですと約12.5時間ですか…。後半100kmも同じペースで走れるならこの計算は成り立つわけですが…、そんなの机上の空論、そう簡単にはまいりますまい??

 

 10km毎の区間ラップも計測しているのですが、こうなっておりました。


f:id:kirdina:20210403160826j:image

 

 大きな登り坂がある区間でペースが下がるのは仕方ないとして、その他の平坦区間ですと 20km/h ちょいくらいというのが、今の私の能力でしょうか。200kmブルベ完走できるかどうか…ギリギリですね。ヤバイなぁ…。

 

結語:

 もともとたいしたトレーニングもせず、のんびりポタリングな人な私ですので、もちろん貧脚。そしてこの冬の間に体力はもちろん低下。そんな現状を確認するためのライドだった今回なのですが、うーむ、微妙な結果となった感じです。

 結局、200km 走れるかどうかは 200km 走らないと分からないわけなのですよね。天候次第というところもありますが、4月中に週末はあと3回ありますので、徐々に距離を伸ばして初ブルベ挑戦に向うことにいたしましょう。

 

 

 

 

*1:SMR:土曜日か日曜日(S)の朝(M)にライドしよう(R)という取り組みのこと。