kirdina’s(裏)自転車秘密工房

「ordinaM3を買ってみたブログ」の作者による秘密の自転車工房です。濃い部分だけ抽出してみました。

【動画】雑談ローラー台2022.02.25

 アクションカメラ Insta 360 one X2 での動画撮影が楽しいです。

 購入した主な理由は「サイクリング動画を撮影したい」…ということだったのですけど、何しろ今は冬の北海道、なかなかサイクリングを楽しみにくい環境もありまして、春待ち遠しい今日のこのごろ。

 さて、そんな冬のトレーニングの友といえばローラー台。…というわけで、ちょっと三本ローラー回しながら雑談しつつ動画撮影してみました。

 

 まあ、こんな動画、全然需要ないでしょうけど、一応、YouTube にもアップしてみました(苦笑)。

 

続きを読む

【動画】雑談ポタリング2022.01.23【冬の大谷沢、ファットバイクでどこまで行けるのか】北海道赤平市

2022.02.19(土)

 ファットバイク CANYON DUDE CF 8 とアクションカメラ Insta 360 one X2 によるポタリング動画の撮影が、すっかり楽しくなってきました。

 そんなわけで、土曜日もお天気よかったものですから、行ってまいりました。国道38号線(赤平バイパス)を東へ。赤平市百戸町を抜け、赤平市東部の秘境(?)、大谷沢。ちょっと様子見にね。

 

続きを読む

【愛車紹介】CANYON DUDE CF 8 2021(2022.02.16)

 CANYON BIKES といえば、すっかり有名になったドイツのブランド。代理店や小売店を介さずにメーカーからの直販専門という販売形態で中間コストを省くことで為したコストパフォーマンスの高さがウリ。

 

www.canyon.com

 

 そして 2021年2月、毎年患ってきた「ファットバイク欲しい症候群」に負け(笑)て発注してしまったのが、この CANYON DUDE CF 8 であります。

 

  • 車両概観:
  • 主要パーツ構成:
    • フレームセット:
    • ヘッドパーツ:
    • サドル・シートポスト:
    • ハンドルバー・ステム:
    • ペダル:
    • クランク・チェーンリング:
    • スプロケット・リアディレイラー
    • シフター:
    • ブレーキ:
    • ホイール・タイヤ:
  • 結語:

 

続きを読む

【動画】雑談ポタリング2022.02.11【雪の田園地帯をファットバイクで抜けて北海頭首工へ】

2022.02.11(金)建国記念の日

 このところハマっております、自転車に乗りながらの、アクションカメラ Insta 360

one X2 による動画撮影。建国記念の日の今日もお天気よかったものですから、ファットバイク CANYON DUDE CF8 を駆って出発。

 今回は赤平市住吉町から共和町へ。深い雪に包まれた田園地帯をファットバイクで抜け、住吉郷土資料室(旧赤平市スカイスポーツ振興センター)を経由して、日本最長の農業用水路”北海幹線用水路”の起点”頭首工”を目指しました。

 

続きを読む

【動画】雑談ポタリング2022.02.06【雪のこもれび通りをファットバイクで立坑櫓・赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設まで】

 2022.02.06(日)、最近、ファットバイクでの動画撮影が楽しくてたまりません。本日も CANYON DUDE CF8 を駆り、赤平神社からこもれび通りへ。日本一のズリ山階段や立坑櫓、赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設あたりをポタリング

 

続きを読む

【動画】雑談ポタリング2022.02.05【雪のエルム高原リゾートでファットバイク】

 2022.02.05(日)、ファットバイク CANYON DUDE CF8 にて、赤平市幌岡町の赤平徳川城からエルム高原リゾートまで、のんびりポタリングしながら一人で雑談しつつ、動画撮影してまいりました。

続きを読む

【動画】雑談ポタリング2022.01.23【雪の山道でファットバイクを押し歩く】

 2022.01.23(日)、ファットバイク CANYON DUDE CF8 にて、赤平市豊里町から西豊里町あたりをポタリング…というか、ほとんど押し歩き…したときの動画です。

 

続きを読む

ファットバイク用のアイススパイクチェーンを自作してみました。

 ファットバイクCANYON DUDE CF8 を手に入れたのが、昨年の2月28日のこと。そして、3月6日には、転倒してディレイラーハンガーを折った私です…(苦笑)。

 そんなわけで、ファットバイクといえども凍結路面では滑る!」…という、考えてみれば当たり前の事実に気付き、新たなシーズンを迎えました。

 

 さて、同じ過ちを繰り返さぬように、どうしたら良いのか? スパイクタイヤを買う…というのが真っ当な答えなのですけど、色々な理由からアイススパイクチェーンを自作してみようとの考えに至りました。

 

  • なぜスパイクタイヤではなく、アイスチェーン自作なのか:
  • 入手した材料:
    • 耐候性の防振ゴム:
    • ステンレスボルトとナット:
    • 耐候性ナイロン結束バンド:
  • 作り方:
  • 使用感はいかが:
  • 結語:

 

続きを読む

豪雪地帯の冬を自転車で便利にする方法、楽しくする方法を考えてみる。スパイクタイヤ、ファットバイク etc

 雪の中を自転車で走るなんて、狂気!! いや、凶器!!

…と、思われる方は少なくないはず。ましてや豪雪地帯なら。

 ですけど、ファットバイクって乗り物があるらしいし、自転車用スパイクタイヤなんて物もある。

 

 本当に豪雪地帯の冬は自転車を使えないのか? 使えるとしたら、どんな方法があり、どんな用途がありえるのか?

 

 私なりに思うところをまとめてみました。

 

■もくじ:

  • 豪雪地帯の冬の自転車はアリ!…ただし安全最優先:
  • まず当たり前のことを確認:
    • 走る場所はやっぱり車道?それとも歩道?:
    • ウェアと手袋のこと:
    • 靴のこと:
    • ヘルメット問題:
  • どんな自転車が最適か考えよう:
  • 雪上ライドに適した車体装備を考える:
    • フレーム素材:
    • ディスクブレーキ:
    • マウンテンバイク用フラットペダル:
    • ドロッパーシートポスト:
    • 簡易式のフェンダー(泥除け・マッドガード):
  • 豪雪地帯の冬、自転車で何をする?:
  • 安全な雪上ライドのためのテクニック:
  • 豪雪地帯の冬を自転車で楽しむ心構え:
  • 結語:

 

続きを読む

豪雪地帯の冬はファットバイクを使って、便利でエコで経済的で楽しい街乗りなんて如何ですか?

 雪国のサイクリストの間で、もうかなり普及してきた感すらあるファットバイク。私も CANYON DUDE CF8 を購入してそろそろ1年が経とうとしております。

 雪の上で自転車なんてアホか!…と、一般の方には思われてしまうのでしょうけど、むしろ雪上ライドのために生まれてきたファットバイクとしては、雪の上こそ本領発揮の場。

 

続きを読む