kirdina’s(裏)自転車秘密工房

「ordinaM3を買ってみたブログ」の作者による秘密の自転車工房です。濃い部分だけ抽出してみました。

【CANYON DUDE CF8】完成車のタイヤを開けて内部を確認してみました。

  2021.02.28(日)に到着し、早速組み立てて試走した CANYON DUDE CF8

 

kirdina.hatenablog.com

kirdina.hatenablog.com

 

 とりあえず不具合、初期不良はなさそうで、ひと安心。

 で、今後なのですけど、ファットバイクといえばやっぱりチューブレス化が定番ですよね? そんなわけで、まずは確認のためタイヤを開けてみることにいたしました。

 

 

 で、我が CANYON DUDE CF8 がこちら。ドロッパーシートポストの突き出し量を見るに、Sサイズを選んで正解だったと思います。

 

f:id:kirdina:20210301181430j:plain

CANYON DUDE CF8 完成車販売状態でまだカスタムなし。

 

 さて、その前輪を取り外しまして、まずは参考までに重量測定。

 

f:id:kirdina:20210303164541j:plain

フロントホイールの重量はこんな感じ。前輪だけで 3.43kg とは!

 

 前輪だけで 3.43kg !! なかなかヘヴィーであります(笑)。車体重量の50%近くは前輪と後輪かもしれない(笑)。

 

 では、さっそく中身を確認することにいたしましょう。

 普通にタイヤレバーでタイヤをはずしていくのですが…、これがなかなかに苦労いたしました。

 使用したタイヤレバーは、。いつもの私の愛用品のこちら。

 

 

 折れるんじゃないか!?…ってくらいに曲がりましたが、折れませんでした。ドキドキしたぁ…。

 

 何とかチューブを引っ張り出すことに成功! 分かってましたけど、でっかいチューブですねぇ…(苦笑)。

 

f:id:kirdina:20210303164549j:plain

タイヤをはずすのに苦労しました。

 

 チューブは MAXXIS 製のこんな製品が入ってました。

 

f:id:kirdina:20210303164544j:plain

チューブはこんなの入ってました。


 問題はリムストラップ*1の方なのですけど、開けてみたところなんか偏って取り付けられているのが気になる…(苦笑)。

f:id:kirdina:20210303164538j:plain

リムストラップはこんなの入ってました。


 DT SWISS 製の TRSXXXXS68584S という製品が使われておりますが、これってチューブレス対応なのでしょうか? ちょっと調べてみましたが、良く分かりません。継続して調査してみます。型番から想像するに、何かそれっぽい雰囲気ですが…、「TRS…」…って辺りがね。あくまでも想像ですけど…(苦笑)。「XXXXS」が何を意味してるか分かりませんけど、その後ろの「68584」というのは、「幅68mm、ビード径584mm」…って意味ですよね。

 

 ちなみに、リム幅は外側で約80mm。これじゃ68mmのリムストラップじゃ足りないと思うんですよね。もっと幅広のリムストラップを付けておいてほしかったかなぁ。

 

f:id:kirdina:20210303164553j:plain

リム幅を実測すると、外側で約80mm。


 中身がどうなっているのか大体わかりましたので、今度はタイヤ組直し。そして、この元に戻す作業がまた大変だったのですよ。なかなかタイヤがハマってくれません(泣)。またタイヤレバーが折れそうになりましたが、何とか組付けできました。よかった。

 

 そんなわけで、これからチューブレス化の検討に入ります。今のところ普通のタイヤのチューブレス化は4セット実施して成功していますけど、ファットタイヤは初めてのこと。その方法も含めて勉強が必要ですね。

 

 こちらの記事が大変参考になりそうです。

www.1jyo.com

 

 

 

 

 ■追伸:

 とりあえず、このタイヤレバーがかなり丈夫だいうことは分かりました(笑)。リムクリップ付きでタイヤ嵌め込みの時にも便利なので、私は愛用しております。

 

 

*1:リムストラップ:普通の自転車用ホイールではリムテープと呼びますが、ファットバイク用リムの場合はリムストラップとかリムフラップとか呼ぶようです。